menu

企画展示「まちのうつりかわりとくらしのうつりかわり展」

 令和7年は昭和100年にあたります。そこで、この間に見られたまちや暮らしの様子のうつりかわりを小学生の社会科見学に対応する展示として紹介します。

【期 間】令和7年1月25日(土)~4月13日(日)
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
【問合せ】教育部生涯学習推進課文化財係(福生市郷土資料室)
     042-530-1120

ポスターはこちら>>>

公衆電話機

ドラえもん置時計

企画展示関連事業「ミュージアムトーク」

 今回の企画展示は、小学校3年生の社会科見学に対応した展示となっていることから、小学校での見学に来られなかった児童や、もっと詳しく学んでみたいと思った小学生を対象にした展示の解説会を行います。解説会では、学校で見学に来た時にしか触れることのできない昔の道具にも実際に触れる機会を用意します。大人の方も参加をお待ちしています。

【日 時】2月22日(土)午後2時から
【解 説】生涯学習推進課職員
【場 所】郷土資料室
     ※お申込みはいりません。直接会場へお越しください。

ページトップへ