福生の指定文化財
大田蜀山人書「熊川村看北條氏令」
大田南畝は江戸時代中期の人で、幕府支配勘定方の役人です。また南畝は別号を蜀山人といい、狂歌師・戯作師としても有名な人物です。
この書は南畝が文化六年(1809)に玉川(多摩川)の水防巡視の際、熊川村名主幸蔵の所持する「制札」を閲覧し、お礼に与えたものと考えられます。この「制札」は、先に紹介した北條氏の文書のことです。
- 区分:福生市指定文化財
- 種別:有形文化財
- 員数:1幅
- 指定日:S51.6.29
大田南畝は江戸時代中期の人で、幕府支配勘定方の役人です。また南畝は別号を蜀山人といい、狂歌師・戯作師としても有名な人物です。
この書は南畝が文化六年(1809)に玉川(多摩川)の水防巡視の際、熊川村名主幸蔵の所持する「制札」を閲覧し、お礼に与えたものと考えられます。この「制札」は、先に紹介した北條氏の文書のことです。